内容量:内容量:あさり3kg、塩蔵新物わかめ80g、活サザエ1個約60g-80g x 5個
3kgの大容量お得セットです。お友達と共同購買がおすすめです。
1年じゅう出回るあさりですが、実はあさりの本当においしい季節は春。思わずうまい!っと唸ってしまう 「うま春」 到来です!

20年以上のベテラン伊勢三河湾のあさりの目利き人さんが、
伊勢三河湾のあさりが誇らしげにうまい!と語る理由(ワケ)がある
その1 海域の栄養が豊富!
その2 塩分濃度が低いため柔らかくて美味しい!
その3 生まれも育ちも生粋の伊勢三河湾育ち!
その4 水深が浅いため光が届くので海藻、小魚、微生物などの生態系が豊かな証拠!
その5 あさりの肝がたっぷり!入ってくるのが春旬

あわびやさざえなどは、 海水濃度が高めで磯とかいう環境が合っています。
三重県でも熊野灘まで行くとあさりは採れないとのこと。

ぷくーっ♪とはおいしい知らせ
あさりの肝がたっぷり入ってくるこの季節、身太りがよく、炊くと通常の時期は身が縮むのに比べ、この時期はぷくーっ♪とふくらむのはおいしくなったお知らせ。 ジューシーであまくて唸るおいしさだ!

「うま春」にたらふく食べつくす!

(左)春キャベツと紹興酒蒸し、(右)新わかめとパスタ
あさりからの旨味汁をいかにいろいろな食材へ染みわたらせるか?!天然のお出汁は最高の調味料。これが伊勢三河湾のあさりを食べる奥義!
一番おいしい食べ方は、 あさり出汁の旨みがお米一粒一粒に行き届いた「あさりごはん」。
炊いているそばから、部屋中にひろがる香りもまたご馳走のうち。
さあ!今日の献立はあさりづくしの食卓、 うま春の時期にたらふく食べつくすことで、 また来年「うま春」あさりに出会うまで待つ。おいしい幸せ。



